家を建てた先輩の家に
お邪魔してみませんか?

モデルハウスや見学会では見えない、
ホンネの部分。
家を建てた先輩の家に
お邪魔してみませんか?
モデルハウスや見学会では見えない、
ホンネの部分。
家づくりを検討中の方、お待ちしています。
ママ友同士のご参加、大歓迎!
「もしも家を建てたなら(以下、もし家)」はこれから家を建てたい人が、直接先輩の家にお邪魔したり、住宅会社に訪問したりして、“本当に知りたいホンネの部分”を聞きに行くことができる、コミュニティ型家づくりメディアです。
もし家では、今までなかなかできなかった、家を建て既に住んでいるマイホームを叶えた先輩の家を訪問見学し、土地のこと、建物のこと、お金のこと、住宅会社のこと、アフターサービスのことなどをリアルに聞きに行きたい、そんな家づくりメンバーを大募集しています。
見たいところ、行ってみたいところがあれば教えてください!スタッフが全力で探します!
訪問はもし家スタッフがご一緒しますので、安心してお越しください。
*これまで実際の訪問で聞かれた内容の一部です
などなど、住宅会社選びから、工夫したこと、お金のこと、ちょっとした不満まで、お友達には意外と聞けないあんなこと、こんなこと、どんどん聞いてみよう。
家を建てたい想いがちょっとでもある方ならど なたでもOKです。
普通はなかなか見られない貴重な入居中の家などをもし家スタッフが手配いたします。
代わりに!
訪問される皆さんには、他のこれから家づくりを検討されている方々の為に、取材のご協力をお願いしています。
訪問の様子をもし家の記事に
させてくださいm(__)m
お顔出しNGの場合、顔の映らないカットを
掲載しますのでご安心くださいm(__)m
小さなお子様連れの方でもOKの家が
多数ありますが、一部NGのケースが
ありますm(__)m
事前に訪問時の質問内容、
当日の流れについてご説明を
させてくださいm(__)m
もし家は家を見学させて頂けるお施主様、住宅会社様のご協力で成り立っているメディアです。
訪問される方にも健全なコミュニティの輪を広げる為に、ご協力お願いいたします。
取材のご協のお礼として、皆様一律でお車代をお渡ししております。
もし家メンバーに興味がある
もし家メンバーについてはこちらの公式LINEで
ご説明させて頂きます。
マイホームを叶えた先輩のお家に伺って、実際の住まいを見学しながら、悩みや疑問を聞いてもらいます。
見学会や相談会、販売会、宿泊体験といった住宅に関するイベント情報がいち早く届きます。
家づくりの情報を交換しあえる情報交換オフ会やワークショップ、勉強会などの優先的な招待を受けられます。
岡山市北区にある12kWの太陽光パネルを搭載した、5人家族(ご夫婦+お子様3人)で住まわれているHさん邸。プライバシーを重視した独立キッチンや、浴室や洗面室を2階に配置するなど、プライベートとパブリックの切り替えにこだわったお家でした。
【Mさん】玄関を入ると吹き抜けがあり解放感抜群‼凄いなぁって思わず声が出てしまいました。 壁にガラスブロックがはめ込まれていましたが見た目だけのデザイン性だけではなくキッチンへの採光の役目もしていたり、 キッチンとダイニングを壁等ではなく半透明の扉で仕切れるようにしたことで、閉めても圧迫感を感じさせない、でもちゃんと隠すことができプライベートスペースをちゃんと仕切られるところがよかったです。 実際に住まわれている方から間取りについての考えや、住んでみての感想もお聞きすることができてとても参考になりました。
【Mさん】今どきの家といえば、アイランドキッチンか対面キッチンが主流で、そうではないキッチンはどうなんだろうと正直思いましたが、来客が来たときにスライドドアで隠せ、プライベートな部分を見せないのが凄く良かったです。 プライベートとパブリックを分けることで、何年経っても新築のような綺麗さや整理されたお部屋の印象をもちました。 また納戸や収納がたくさんあることで、リビングやお部屋がスッキリしている! 物が多くすぐに部屋を汚してしまう私にとって、とても魅力的に感じました。 真似したい所がたくさんあるお家で見学させていただけて、とても良かったです☆
岡山市北区川入にある、建築家がデザインした入居3年目の省エネ住宅。「高気密・高断熱」を実現した断熱工法による冬暖かく・夏涼しいお家でした。
【Tさん夫妻】実際に住んでいる家をみれるため、イメージしやすかった。住んでいるリアルな感想を聞けたのでよかったです。 一番気になる金銭面も教えていただけたので参考になりました。 子供が家を傷つけないか心配でした。笑 おもちゃがあり助かりました。
【Nさん旦那】・間取り図だけではわからない各部屋の広さを実体感できたのが良かった(LDK20畳だとこんくらいの広さなのかーが体感でわかった
・吹き抜けに対して寒いイメージがあったが、むしろ暑いくらいで安心した
・実際の土地の探し方としてやはり足で稼ぐことが大事なことがわかった
・子供部屋はやはり別々に取りたいし収納も欲しいなと
・夢だけじゃなくしっかりライフプランにそった提案もしてくれる。また、その中でしっかりと想いも叶えてくれるとのことで凄くよかった
・モデルハウスではわからない、リアルな家の大きさを感じれたこと
・実際に住んでいることでの生活感が感じれた
高気密・高断熱・高耐震性能と自然の力を取り入れたパッシブ設計のTさん邸。住宅性能が与える影響や、知らなきゃ損するお話がいっぱい聞け大満足のお家でした。
【Mさん】 家造りの概念がひっくり返りました。 今まではデザイン、間取り、収納、など目に見えるものだけで判断していましたが、視覚に頼らず五感で感じることの大切さを実感したお宅訪問でした。 家の温もり、そして社長さんの熱意、ぐっと心をもっていかれました。 家造りをするにあたり、もっともっと勉強しないといけないなと思いました。
もし家メンバーに興味がある
もし家メンバーについてはこちらの公式LINEで
ご説明させて頂きます。