【今回の訪問者】
もりちゃん
こんにちは、もし家では2回目の訪問となるもりちゃんです。今回は主人と2人で訪問することができました!
コミュニティに参加して色々なお家を見学させていただいたり、同じようにマイホームを考えられている皆さんと意見交換、アドバイスいただきながら楽しく家作りの勉強を出来たらと思い参加しています。よろしくお願いいたします
新谷さん
木ままの新谷です。今回はお施主様に代わり、広々としたテラスや開放的な空間を実現するフルオープンウィンドウを採り入れたLDK、そこから繋がったプライベートガーデン、急な雨でも安心な軒下の洗濯物干しスペースなどなど・・・見所いっぱいの平屋をご案内します!
今回、もりちゃん夫妻が訪問したのは「軒のある家」「平屋」などのデザインが得意な注文住宅の工務店、木まま施工による平屋のお家。新谷社長に紹介いただきながら、もりちゃん夫妻が気になるコトをどんどん聞いちゃいます!全6回連載、その第1回をお楽しみください!
【木まま】
冬でもエアコン1台でOK。軒の深い平屋無垢の家
- vol.1 外周り編 -> 今ここ
- Vol2. オープンウィンドウ編
- Vol3. 家事動線編
- Vol4. 保証の裏話編
- Vol5. 工務店の見極め方編
- Vol6. ライフシミュレーション編
※本記事ページでは、読者の皆さんへ見学に訪れた感覚をできる限りそのままお伝えしたいと考えており、会話の内容はほぼ加筆修正せず書き起こし、写真もなるべく加工せず用いています。皆さんもぜひお友達と一緒に訪れた気持ちでお楽しみください。
家づくりで意外に忘れがち?な自転車置き場
もりちゃん(旦那さん)
こちらは建物で何坪くらいなんですか?
新谷さん
32坪くらいありますね
もりちゃん(旦那さん)
敷地の高さを変えてるのは、どういう理由なんでしょう?
新谷さん
向かいがご実家なんですが、そこに住まわれてるお父様の希望と、去年に水害もあったので。
あと、勾配が取りにくいので、下水槽からマスへの水の流れなどを考慮しました
もりちゃん(旦那さん)
だから高さがあるんですね~
もりちゃん(旦那さん)
家の裏側には、サンルーフ・・?みたいなのがありますね?
新谷さん
ここは自転車置き場の屋根です。普通、工務店が家を考えるうえで自転車置き場って忘れがちなんです。駐車場のスペースは取っても自転車置き場を取ってないとかですね
もりちゃん(旦那さん)
なるほど!参考になります。
ちなみに、ここは田んぼか何かだったんですか?
新谷さん
田んぼでした。駐車場は三台置けるんですが道が狭いので、入りやすいように造成しました
「質感」を大切にしたモルタルの外壁
もりちゃん
外観の素材は何でしょうか?
新谷さん
これは、モルタルですね
もりちゃん
モルタルって塗り直しとか発生するんでしょうか?
新谷さん
しますね~。カタログ上ですと、だいたい15年に1回とか言われてますね
もりちゃん
田んぼ側に建物が面してると、壁にコケがつくとか聞いたことがありますが・・・
新谷さん
コケは生えませんね。
よく勉強されてますね、すごいですね(笑)
もりちゃん
ありがとうございます(笑)
今住んでいる所の周りは新しいお家ばかりで、皆さんに尋ねると「田んぼ側だけコケがすごい気になる!」と言われてたので聞いてみました
新谷さん
確かに、北側に湿気があったりすると発生しやすいですね
もりちゃん
モルタルにしたのはお施主様の希望ですか?
それとも木ままさんからの提案ですか?
新谷さん
基本はもうこちらで提案ですね。
わたしたちはサイディングをあまりしてないんですよ
もりちゃん
されない理由って何かあるんですか?
新谷さん
わたしたちは結構「質感」を大切にしているんです。
あと、サイディングは「半永久的に寿命が長い」と言われたりもしてるんですが、ジョイントにコーキングしてるので、結構そこが劣化するんで寿命はあるんです。同じような寿命ならばモルタルのほうが質感があるのと、塗りやすさもありますね
もりちゃん
やっぱり違いますか?
新谷さん
そうですね、違います。
あと、わたしたちが平屋にこだわってる理由として、2階建てのほうが雨がたくさん当たるじゃないですか。雨が壁に当たって汚れるので、平屋にすることでアフターメンテナンスが減ります。10年、15年といっても2階建てと平屋だったら全然違うんですよ
もりちゃん
へー!そうなんですね!
軒(のき)の存在が家の耐久性を左右する
新谷さん
わたしは元々大工をしてまして・・・
2階建ても建てたり、平屋も建てたり、軒のない家も建てたことあるんですけど、耐久性が全然違います
もりちゃん
軒があるのって・・・
新谷さん
やっぱり違いますね!
もりちゃん
軒の出方っていうのは家によって変わってくるんですか?
新谷さん
基本は大きめに出してます。74センチぐらい。
箱型の家ってすごいアフターメンテナンスが多いですよ
Mさん
箱型で「ズドン」って建てるほうが、安く建てられるって聞いたんですけど・・・?
新谷さん
値段で言ったら安いです。いらないものを取ってしまえばいいので。
でもその分、雨に当たるじゃないですか。軒が無いから窓を開けてても入ってくるから、すぐ閉めないといけないとかっていうまどろっこしさもあるし。
それにサッシまわりにはコーキングをしてると思うんですけど、サイディングだとそこが劣化するんですよ、そこから水が入るんです
新谷さん
なので、そういう軒のない家ってかっこいいんですけどリスクはありますね。僕自身が、建てながら見てきました
もりちゃん
なるほど、そうなんですね・・・!
新谷さん
長いメンテナンスを考えたら軒があったらお金高いじゃないですか。でも、日本の風土って雨がこれだけ降るので、それ無視していくと結果高い買い物になりますよね
もりちゃん
長い目で見ると、トータルで変わってくるってことですね?
新谷さん
そうですね。生涯70歳80歳になったときに家にかけるお金は、平屋のほうが安いです
もりちゃん
平屋を建ててる方見るとすごいな〜って思っちゃうけど、トータルで見るとそうなってくるんですね!
新谷さん
あ!土地が若干高くつくかもしれないですが、家自体は価格は2階建てもほぼ一緒です
もりちゃん
他のところで聞いたら「平屋のほうが200万円ぐらい高いかな」って言われたんですけど・・・?
新谷さん
建物の仕様や条件にもよりますが、決して高くなるわけではないと思いますよ
【第1回のもりちゃんの感想】
もりちゃん
ついつい忘れがちな自転車置き場のことも覚えておきたいことのひとつでしたし、今回訪問するまで知らなかったモルタルの良さや軒の大切さなど、たくさん勉強になりました!平屋に対するイメージも変わってきました!
次回(第2回)は、もりちゃん夫妻がいよいよお家の中に! 平屋へのこだわりと、風通しや陽射し、暖かさのことまで聞いちゃいます! >> 次の記事 >> vol2. オープンウィンドウ編
【木まま】
冬でもエアコン1台でOK。軒の深い平屋無垢の家
- vol.1 外周り編 -> 今ここ
- Vol2. オープンウィンドウ編
- Vol3. 家事動線編
- Vol4. 保証の裏話編
- Vol5. 工務店の見極め方編
- Vol6. ライフシミュレーション編
「もしも家を建てたなら」では、マイホームの夢を叶えた先輩のお家や、住宅会社・工務店のモデルハウスや完成見学会に訪問して、インタビューをしてくれる皆さまを大募集しています。
お家探しのヒントが見つかるこの訪問・見学に、ぜひお気軽にご参加ください。