足し算と引き算で叶えたこだわりポイント


もし家編集部
お家で一番拘った部分っていうのはどちらになりますか?

Aさん
やっぱり限られた、あんまり大きい家じゃないので、必要がないものは削ろうっていうのでベランダをなくしてみたり。あとお風呂場で洗濯が完結できるように、ちょっと脱衣所を広くして乾燥機を置いて、ちょっとした普段着は全部脱衣所にしまえるようにしています


もし家編集部
浴室にもこだわられているっていうことなんですけれども、実際にいかがですか?

Aさん
シンプルにしたんでまず掃除がすごい楽っていうのと、マイクロバブルをつけてもらったんで高級感というか、楽しめる時間にもなってるかなという風に思いますね

もし家編集部
毎日の疲れもそこで癒している感じなんですね!
物干しも脱衣所でできるので、雨の日も関係なく干せて、とっても楽そうですよね

Aさん
天気はまったく関係なくなったんで、すごい便利ですね!

もし家編集部
実際にベランダがないお家っていうのは、住まれてみていかがですか?

Aさん
何の不便もないですね、今のところは。ベランダに出たいとも一回も思ったことはないです

もし家編集部
お布団を干される時はどんな感じでされているんでしょう?

Aさん
2階の窓にお布団干し用のバーをつけてもらっているんで、そちらで干すようにしています

居心地よく過ごせる工夫を凝らした室内


もし家編集部
リビングに入って思ったのが、壁紙がすごくおしゃれだなと思ったんですけど、結構これはこだわって探されたんでしょうか?

Aさん
壁紙は値段がそんな変わらずに色々選べるかなという風に思ったんで、何回もウィズホームさんに行っていろんなカタログ見せてもらいながら、いいなと思うのを選んでいきました

もし家編集部
お手洗いもすごく変わった壁紙を使われてますよね!

Aさん
そうですね。できるだけ派手にしようかなと思って(笑)。トイレに関しては面白いなと思うのを選んで、合いそうなのを選んで作っていきました

もし家編集部
あと、スピーカーもこれから付けられるご予定ということなんですよね。映画や、音楽が趣味ということなのでそういったことで使われるご予定ですか?

Aさん
そうですね。まだスピーカー自体は付けられていないんですけれど、映画を観たり音楽聴いたりとかが好きなんで、すごい迫力のある音響でこれから楽しめたらなというふうに思っていますね

もし家編集部
リビングのソファの後ろに造作のベンチがついてるんですけど、それも珍しいなと思ったんです


Aさん
それは妻が窓のそばに座りたいっていう風に言って、ウィズホームさんと打ち合わせして「こんな感じですか?」ということで提案してもらって、すごくいいなと思ったんで採用させていただきました。
やっぱり日当たりがいいところで寝そべったりとかするのはすごく気持ちがいいですね

もし家編集部
気に入ってる場所、ポイントってどこでしょう?

Aさん
やっぱりトイレが一番気に入っていて、派手だから落ち着けるかな?という風に思ったんですが、実際使ってみるとすごい落ち着けるし、なかなか長いこと飽きずに使えそうだなっていう風に思ってます。LDKも、今ダイニングテーブルを置かないようにしてるんで広々していて、そこも気に入ってますね。何もないところが欲しかったんで、そこで体操したりとかしてます(笑)


もし家編集部
今後お子さんが生まれて、少し遊べるような空間としても使えそうですね

Aさん
そうですね。そういった使い方もできればなと思って、こういう風にしています

もし家編集部
普段はリビングのソファにいらっしゃることが多いですか?

Aさん
はい、基本的にここに座って、映画やテレビを観たりとかしていますね