リビングに勉強机のある、家族の動線を考えた住まい│OB邸ルームツアー(前編)
今回もし家編集部が訪れたのは、岡山・倉敷において地元密着で創業50年以上の施工実績を誇る運船建設が手掛けた、倉敷市真備のOB邸。自然素材を取り入れた温かみのある内装と、家族間でのコミュニケーションが取りやすく居心地良い間取りを、施主のNさんに案内して […]
今回もし家編集部が訪れたのは、岡山・倉敷において地元密着で創業50年以上の施工実績を誇る運船建設が手掛けた、倉敷市真備のOB邸。自然素材を取り入れた温かみのある内装と、家族間でのコミュニケーションが取りやすく居心地良い間取りを、施主のNさんに案内して […]
建房の代表である大森さんにコンセプトハウスを紹介いただいた前編に続き、この後編ではインタビューをお届けします。 自身の家づくりでの失敗、会社の創業やコンセプト、そして住宅業界の実情など、なかなか聞くことのできない貴重な内容を語っていただきました。動画 […]
『かっこよくて住み心地のいい家を手の届く価格でお届けする』をミッションに、デザイン・スペック・コストのバランスにこだわった住まいを提供している建房。今回はそんな建房による、倉敷市福井にある“内と外を持たない家”をテーマにしたコンセプトハウスに「もし家 […]
焼き杉と漆喰のコントラストが美しい純和風の住まい…森本工務店が手掛けた、ゆっくりくつろげて温かい雰囲気あふれるお家を案内してもらったもし家編集部。後編では“印象的な出会い”とKさんが語る、森本工務店に決めたきっかけやお家づくりでこだわったポイントをお […]
今回もし家編集部が訪問したのは、昭和39年の創業から一貫して木造住宅の設計・施工を手掛けている森本工務店による、高梁市に建てられた和風のお家です。様々な種類の木材をたっぷり使ったお家を施主のKさん夫婦に案内してもらい、インタビューでは“印象的な最初の […]
広々とした1階、夫婦の趣味のスペースとして活躍する2階を紹介いただいた前編に続き、後編では失敗しない住宅会社の選び方やタケイを選んだきっかけ、そして貴重な「こういう会社はちょっと…」という体験談までざっくばらんに話してもらいました!お楽しみください! […]
今回 もし家編集部が訪問したのは、省エネ先進国ドイツの設計技術を採用し、世界基準の住宅性能を岡山で実現しているタケイが手がけた瀬戸内市邑久町にあるTさん邸。夫婦の希望による和モダンの要素を採用した、大きな吹抜けでも家中温度差のない高性能で快適な住まい […]
工務店やハウスメーカーが用意した「規格」に沿って建てる「規格住宅」であっても、間取りも設備仕様も全て予算の範囲内で自由に決められる「注文住宅」であっても、建てて実際に住んでみてからでないと分からなかった「失敗」というものがあります。 このコラムでは、 […]
前回から引き続き、和の雰囲気とモダンな雰囲気のバランスが素敵な平屋建てのお家を案内していただきます。清潔さと収納力抜群のキッチンを拝見させていただいた後は、Yさん夫妻に「なんば建築工房さんへお願いした決め手」や「家づくり経験者としてのアドバイス」など […]
今回訪れたのは、岡山市東区瀬戸町に建てられたYさんのお宅。深い軒(のき)と広い土間のある「和の家」の特徴を活かした、なんば建築工房が手がけた平屋のお家です。 和の雰囲気を醸し出しつつ、アンティーク照明やステンドグラスといった要素を散りばめて「和と洋」 […]