大画面テレビが主役のおしゃれなリビングスタイル



もし家編集部
中のリビングを見せていただくと大きいテレビがあって、オーディオにこだわられたところですよね。
オーディオのメーカーや種類なども決めている商品があったんですか?

Fさん
とりあえずどういうものがあるかをお伺いして、価格などを比べてみて、ヤマハのオーディオスピーカーにしました

もし家編集部
なるほど。テレビのサイドにある間接照明と木の装飾もすごくおしゃれでかっこいいですね。
いつもお二人はどこにいらっしゃる感じですか?

Fさん(奥さん)
だいたいリビングのソファか、ダイニングテーブルか

もし家編集部
そして、休日はご主人もキッチンに立っていたりする。
リビングは何帖あるんですか?

Fさん
たしか20帖とってると思います

もし家編集部
キッチンのところも全部合わせて20帖分。広いですね!テレビがものすごく大きいので、キッチンに立っていてもしっかり見えますね


Fさん
そうですね、見やすい

Fさん(奥さん)
キッチンから見てちょうどいい(笑)

もし家編集部
キッチンから見ても50インチぐらい(笑)。
やっぱりオーディオがいいと、音もしっかり届きますか?

Fさん(奥さん)
十分聞こえます(笑)。全然違いますね

もし家編集部
この空間の中でこだわったところはどの部分ですか?

Fさん
広さと、やっぱり音ですかね

もし家編集部
キッチンは、ガスだと言っていましたが

Fさん
そうですね。ガスはノーリツの、家庭用では一番強いものを


もし家編集部
奥様もガスコンロでよかったんですか?

Fさん(奥さん)
私もガスコンロの方がよかったです。火力が強いコンロがあるよって聞いたので、それでお願いしますって。そこは夫婦で一致して決まりました

もし家編集部
せっかくなので、テレビ何か付けてもらってもいいですか?
(テレビON)
すごい!こんなに音が、重低音が響くぐらいドーンと!


Fさん
そうですね、低音はよく効きますね

もし家編集部
これはスポーツ見たらものすごくいいでしょうね。
音楽のライブDVDとか

Fさん(奥さん)
すごく臨場感があると思います