今回インタビューに訪れたのは、岡山市北区上中野にある「HouZA」のモデルハウス2棟と雑貨店。【家や暮らしに関する「驚き」を提供するコンポーザー】という同社の社長である山本さんに案内いただきました。スキップフロアを活用したモデルハウスとアメリカンやビンテージテイストのモデルハウスの2棟の見学と社長さんインタビューという盛りだくさんの取材となりました。動画と記事の両方でお楽しみいただけます!
山本さん
【今回の社長さん】
ようこそHouZAへいらっしゃいました。山本です。
家づくりはもちろんインテリアや家具、薪ストーブやリノベーションのことまで何でもご相談に乗りますので、どうぞよろしくお願いします。
初谷
【インタビュアー】
初谷です。今回はコンセプトの異なる2棟のモデルハウスを同時に見学できるということで、それぞれの魅力を「もし家」を見てくださっている皆さんにお伝えできるようがんばります!
雑貨屋もある工務店がつくるアメリカンヴィンテージな家と、社長さんインタビューは >> こちらからご覧になれます
1.5階に設置したスキップフロアのリビング
山本さん
ではさっそくモデルハウスをご覧ください。こちらはスキップフロアのある家「BinO(ビーノ)」というモデルハウスで、「ALLen(アレン)」というプランです
初谷
お邪魔します。こちらは建ったのは何年前になるんですか?
山本さん
もう7年ぐらい前になりますね
初谷
7年経って、雰囲気も変わったりするんですか?
山本さん
無垢の木材を使っているので、当初、床の色なんかはもうちょっと白く綺麗な状態だったんです。それが、日に日に陽が当たって、経年美化といいますか、あめ色にどんどん染まっていく感じですね
初谷
なるほど、色が変わっていくんですね
初谷
こちら、ちょっと上がったところがリビングになると思うのですが、ここってどんな空間になるんですか?
山本さん
基本的には1階部分が16畳ぐらいのリビングになるんですけれども、5段ほど階段を上ってセカンドリビングになります。壁で仕切るのではなくて、段差で仕切って、いつでも家族を感じられるような空間になっています
初谷
段差があると、同じ高さよりも何かいい効果ってあるんですか?
山本さん
1つ目に、メインで家族が集まるリビングが1.5階っていうスペースにあることで、一般的には、朝起きて寒い寒いとリビングに行くのではなくて、一番明かりが入って、一番暖かい空間になるのが1番よいと思います。
2つ目は、隣にお家が建ったとしても、基本的には、1階2階という空間になると思うので、1.5階にすると、お隣さんとの目線が合わないと思います。
3つ目は、大きい道路が前を走ってて、通勤通学の車だったり人通りが多いという場所だと、1階に大きなリビングに大きな窓を設けてもカーテン開けられなくなったりすると思うのですが、そういったところが解消できると思います
雑貨屋もある工務店がつくるアメリカンヴィンテージな家と、社長さんインタビューは >> こちらからご覧になれます
好みやスタイルに合わせた収納が選べるキッチン
初谷
このモデルハウスのキッチンのポイントってどんなところですか?
山本さん
リビングやセカンドリビングをお子さんが遊ぶスペースにされる方が多いので、奥さまがキッチンに立たれた時にも、お子さんが楽しく遊んでいる姿などを見ながら作業できるのがよいところですね
初谷
ここから、広い空間が全部見渡せるような造りになっているということですね
山本さん
はい。どこにいても家族を感じられますよね
初谷
背面のアイアンの収納もすごくおしゃれですよね
山本さん
ありがとうございます。木とアイアンの組み合わせは、当社でも沢山取り扱いがあるので、様々なものを選んでいただけます
初谷
棚も好きなようにできるんですか?
山本さん
住まわれる方によって食器類など置かれるものが全然違うと思うので、好みや生活スタイルに合わせて好きなように組み合わせていただくようにしています
初谷
HouZAさんで家を建てられる方は、こういった造作もされるんですか?
山本さん
そうですね。造作も多いですし、家具のある雑貨店も併設していますので、専属のインテリアのコーディネーターから既製品のものをご提案させていただくこともあります
初谷
家を建てられて、ここに併設されている雑貨屋さんで買われる方って多いですか?
山本さん
かなり多いです。スプーン一本からお家づくりまで一貫して対応させていただいていますので、トータルコーディネートをさせていただくこともありますね。お家だけを売るのではなくて、やっぱりそれに似合った家具などもご提案させていただきたいと思っています
雑貨屋もある工務店がつくるアメリカンヴィンテージな家と、社長さんインタビューは >> こちらからご覧になれます
↓次ページは「半地下に作られた趣味を楽しむ空間」とは?↓
- 1
- 2